SSブログ

晴れやかに「故郷」を抱いて [カルマ]

まさか自分にこんな日が来るとは思わなかった。「故郷」を持てることは、なんと有り難いことだろうか、と今まさに感じているところです。

きっと、誰にとっても、「故郷」はとても特別なもの。思い出すと、あたたかさや、切なさや、甘酸っぱさや、苦味のあるそんな、幻想のようでリアルな存在。ふと風が吹くとき、まぶしい光が雲間からさすとき、木が同じ香りを放つとき、ちょっと感傷的になり、そんな一瞬立ち止まって、斜め上を眺めて少し微笑むような・・・。故郷は自分のルーツであり、または自分の基盤となるものを教えてくれる。そんな「故郷」が自分にもあったらいいなと、ずっと願っていました。故郷が京都でいいねとよく言われていた私ですが、長い間、京都が故郷であることを受け入れられなかったのです。

*・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:*

私が生まれ故郷に「帰る」のではなく、「行く」と言い始めたのは、何かに追い出されるように京都を出て、東京に移り住んで数年したころ。京都には育ったお寺は確かにあるけど、そこにもう私の居場所は完全にないという事実が辛すぎて、そんな複雑な感情を10年ほど持ち続けた頃から、京都を憎むようになりました。愛の反対は憎悪と言われますが・・・全くその通り。私の人生の舞台だと思っていたお寺から、聞こえない声で「実はあなたはここに不要なんです」といわれたことを受け入れるのは、それは難しかった。

京都に心を置いたまま東京で暮らし、仕事をしているうちに、自然な言葉で素直に話せなくなっている自分には気づいていました。イントネーション、音、リズム、ジェスチャー、言語そのものが「私自身」であるはず。それまで自然に使えていた言葉が、東京に住んで数年経った頃から、自然と出なくなりました。伝えたいことと、使う言葉があわないのか、はたまた表現したいこと自体がわからなくなってしまったのか・・・。

その頃、「京都を憎む」勢いで、友達が「実家に行く」という言葉にさえもネガティブに反応していました。「実家に行くと、家で毎日ご飯を食べないといけない」、「実家に帰ると逆に仕事が増える」、「故郷に戻るとほっとする」。特に、みんな揃って「実家」を連呼する盆暮正月が大嫌いでした。一緒にお祝いできる家族がいる友達が、心から羨ましかった。

そのうち、私は故郷を持つのはやめようと思い、故郷は心に作ればいいんだと言い始めました。強がって。そう言うわりには、憎むような「故郷」しか知らないから、どこにだって故郷を得ることは無理です。感情の未処理状態が続き、それが自分の一部になってしまいました。

*・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:*

私とスチュアートが今春に永住を決意して、そして彼が先にアデレードに戻った後、私が京都に行く決意をしたのは、もう一度自分に戻るためだったと思います。間違いありません。私の中の、全細胞が大声で叫んでいました。
「京都に帰れ、じゃなきゃ自分が腐る」
もう、いてもたってもいられないくらいの大きな声で。鍛えられたのでほんとうに我慢強い私です。だからこそ、無意識で慣れすぎた我慢に、細胞が爆発したのかもしれません。

普通に考えれば、東京に留まることでしょう。京都に行ったって、生活を頼るものは何もない。オーストラリア永住を前に、あと数カ月東京に住み続ければ、友達とも穏やかに別れられるし、大使館もあってビザ手配も楽だし、手間や労力や支出も抑えられる上に、仕事だって最後まで続けられる。だけど、私の中で、【便利さ】を取るのか、【魂の声】を取るのか、もう答えはわかっていました。

オーストラリアへ先に旅発ったスチュアートの背中を見ながら、もう本当に、ついに、
自分を受け入れてあげないとと自身に降伏しました。過去に期待した自分になり続けるのではなく、一度素の自分に戻ろう。今のままの私を続けたら、指の間からするすると幸せがすり落ちてしまうかもしれない。私は、自然(自ずと然るべきある状態)にありたい、私の言語(ことば)を取り戻したい、そしてすべて含めて「私」になりたいと感じました。


この記事を書いている今日、京都に戻って2ヶ月以上経ち、私の内に晴れやかで新しい「故郷」が誕生しました。離れていた13年という時間がまるでなかったかのように、在るがままの新生の自分がいます。それに、故郷って、こんなに大切だったんだという気づき。そして、やはり自分を知るのに大いなる手助けをしてくれた故郷。故郷に住んでいなくても、故郷は自分が準備できたときに有り難い形で戻ってきてくれる。やはり、幻想的でリアルな故郷。

本当の意味で「故郷=ふるさ=ホーム」を確かに感じる今、きっとこの先、この「新しい故郷」が私の大いなる糧になっていくように感じます。

*・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:*

人生では、みんなそれぞれに違うテーマが与えられているけど、みんなそのテーマを紐解くためにずっと偉大なる船に乗って旅をしていくように感じます。長い間、細々とした希望や夢のようなものを追い続け、準備ができた時に何かのきっかけで意識が覚醒しはじめたら、不要なものを手放し、必要なものを新しく得て、そして新たな「自分」に着替えて人生を歩いていけるのかと感じます。

過ぎし日のことや人を悔まず、恨まず、今現実に目の前のことを有り難く受け止め、愛をもって向かおうと改めて決心する、2013年夏 京都です。


1150333_588292284542575_1280023543_n.jpg
【鹿ケ谷の住蓮山 安楽寺さんにて】


追記:
このブログを書く前に、祖先に感謝する祈りを捧げた直後、祖母の魂が旅立ったとの報せを受けました。私をこの世に運んできてくれた祖母、私の血そして遺伝子に存在する彼女の存在に感謝します。すばらしい魂の旅を続けられますように。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。