SSブログ

コミットメントの気迫…The Power of Commitment! [詩・詞]

Spiritual Journey
それは自分自身にコミットするということ。

Commitment には、契約・誓い・約束という意味がある。
A社とB社の契約、という意味もあるが、一生の誓い・契りという意味が強い。
また、その中には「神との契約」というニュアンスが含まれるように思う。

これまで多くの知識人がCommitment の定義を行っているのだろうけれど、
私はこの解釈が一番しっくりくる。(スクロールダウンで和訳 ↓)
哲学者ゲーテの一文が引用された、登山家William H. Murray の言葉。

私が17歳の時、高校の恩師にいただいたが、その時
Commitment は気迫がある
と言われた。

この言葉は、その時、誰のために使われるのか・・・。



【 COMMITMENT 】



Until one is committed, there is hesitancy, the chance to draw back, always ineffectiveness.
Concerning all acts of initiative (and creation) there is one elementary truth, the ignorance of which kills countless ideas and splendid plans: that the moment one definitely commits oneself, then Providence moves too.
All sorts of things occur to help one that would never otherwise have occurred.
A whole stream of events issues from the decision, raising in one's favor all manner of unforeseen incidents and meetings and material assistance,
which no man could have dreamed would have come his way.
I have learned a deep respect for one of Goethe's couplets:
"Whatever you can do or dream you can, begin it.
Boldness has genius, power and magic in it."


Quoted from the book "The Scottish Himalayan Expedition, 1951"

by William H. Murray ( 1913-1996 )






【契約】


ある人が覚悟を決める前には、躊躇がある、


途中で手を引く可能性があり、それゆえ無効だ。


取り掛かるすべての行動(もしくは創造)に関して、ひとつの本質的な事実がある。


無知。それは無数のアイデアや輝かしい計画の息の根を止める。


人がある誓い(Commitment) をする瞬間、自然の摂理、つまり神の力も動く。


あらゆるものは、それが支えなければ存在しないはずのものを支えるために生じる。*


すべてのことは「決意する」ことから始まり、今はまだ見ぬ事柄、出会い、物質的な支援が起こるのだ


・・・誰もがまだ思い描いたことのない方法で。


私は、ゲーテによるこのカプレット(二行連)に、深い敬意を抱く。


「できることや夢見ることが何であれ、まずは取り掛かるのだ


大胆さには、天賦の才、力、そして魔力が備わっている。」



"The Scottish Himalayan Expedition, 1951" より引用

ウィリアム・H. マレイ (1913-1996)
 



ゲーテ.jpg
写真はゲーテ



*の箇所は、キング牧師の言葉に似たものがあるように感じる。

cf. マーティン・ルーサー・キング『すべての生命は内なる世界でつながっている』

[ペン]http://awalatina.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

動物的ヒトであり、知性的人間として [詩・詞]

シンシナティ在住の心友が、ちょうどダライ・ラマ法王の講演を聴いてきたのだそうで、心に残った内容を文で伝えてくれました。最近、法王の言葉を続けてブログに載せましたが、この言葉を語る法王の姿も想像できます・・・


愛情や共感には2つの種類がある


ひとつは動物として自然に備わった感情としての、


そしてもうひとつは人間の Intelligence を使って選び取るもの。



この二つを共に使う事で、


自分が属する集団(国、宗教、人種等)の外にも、


愛情や共感を向けることができる。




この地球上において、私たち人間はバイオロジカルな動物でありながら、ヒトという存在です。人間として高度な知能や技能を持ち、そしてあらゆるコミュニケーション手段を通じて、全体で繋がり、そして発展を目指して生きる人間です。

それぞれの動物たちが、自然のなかでそれぞれ役割を持って存在しているように、私たち一人一人も価値ある存在として、役割を持ち生きています。

そして私たち人類は、Intelligence を用いて繋がり、さらに良きものを創造していくことができるのです。私たちは選びとることができるのです、ヒトとして人間として・・・[かわいい]






*intelligence は一般的に知能・知的という意味ですが、(キャピタルレターで始まる)Intelligence には、「angel(天使)」、「spirit(スピリット・魂)」、また the Supreme Intelligence は「神」という意味があります。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

NY Timesより。ダライラマ 『数多の信仰、ひとつの真実』 [詩・詞]

米国『ニューヨーク・タイムズ』誌(2010年5月25日)に掲載された、ダライ・ラマ法王の記事翻訳を、日本代表部事務所オフィシャルホームページで読みました。


現代も宗教間の争いは世界中で絶えません。地球が横につながる必要のある時代、隣人と争うよりも大切なことがあるように感じます。

少し長いので、最初と最後の部分だけこちらに抜粋しました。オリジナルはこちら↓
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/message/100525_nytimes.html



   =====以下抜粋=====



チベットで暮らしていた幼少時代、私は、自分が信仰している仏教がこの世で最高の教えであるにちがいないと思っていました。他の信仰は仏教よりも劣るものであるかのように感じていたのです。現在の私は、幼い自分がどれほど世間知らずであったかよくわかります。そして、極度の宗教的不寛容がいかに危険であるかということも理解しています。


宗教的不寛容は宗教の歴史と同じくらい古くからあったのかもしれませんが、私たちはいまだに不寛容という猛毒が勢いを失っていないことを思い知らされます。





世界中の人が繋がれば繋がるほど、文化や宗教が絡み合えば絡み合うほど、このような緊張が増しているように思われます。

こうした緊張は、私たちの寛容さを試しているだけではありません。境界を越えて理解し合うこと、平和的共存を推進することを要求しているのです。

確かに、いかなる宗教にもアイデンティティの核として排他性があるものです。しかしそれでも私は、互いに理解し合える可能性が真にあると信じています。

自身の信仰に伝わる教えを守りながら他の信仰を尊重し、その真価を認め、讃えることは可能なはずです。






心をひとつにした行動がかつてないほどに重要である現在、信仰のなかに共通の土台を見いだすことが、無用に離れてしまった心に橋を架ける助けとなります。

パンデミック、経済破綻、環境災害など地球規模の問題に対峙するとき、私たちは、ヒトという種として心をひとつにする必要があります。

ヒトというスケールにおいて、私たちは一丸となって問題に対処することができるのです。

宗教間の調和は、私たちがこの地球で平和に共存していくうえで不可欠な要素となっています。

この点からいうと、異なる信仰を互いに理解しあうという課題は信仰心の篤い人たちだけのものではなく、人類全体がその安寧のために与えられた課題であるといえるでしょう。


   =================


ダライ・ラマ法王日本代表部事務所オフィシャルホームページ
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/message/100525_nytimes.html




nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

魂の輪廻 by ゲーテ【水の結晶写真つき】 [詩・詞]

人の魂は水に似ている
 


天より来て天に昇り



再び降りて地に戻る



それを永遠に繰り返す



ゲーテ




人間の身体は約60~70%が水分、地球の70%も海洋ですね。



  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



参考:

【Website in English here...  http://www.masaru-emoto.net/


江本勝さんの研究により得られた水の結晶の写真↓


Thank you...

Thank you.jpg

Love and Thanks...

Love and Thanks.jpg


「きれいだね」「よくできたね」「○○しようね」等の言葉も美しい結晶でした。



「○○しなさい」や、「ばか」等のネガティブな言葉の結晶は違いました。

You fool...
You Fool.jpg




広島県西条の湧き水、マウントクック(ニュージーランド)、四万十川、マッジョーレ湖(スイス)、信濃川上流などの結晶↓
http://www.water-crystal.com/photo/water/w_0001.html


メンデルスゾーン、シュトラウスⅡ、モーツァルトなどの音楽を聴かせた場合↓
http://www.water-crystal.com/photo/music/m_0001.html






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

The Invitation - 『招待』 - [詩・詞]

- The Invitation -


It doesn’t interest me what you do for a living.
I want to know what you ache for
and if you dare to dream of meeting your heart’s longing.

It doesn’t interest me how old you are.
I want to know if you will risk looking like a fool
for love
for your dream
for the adventure of being alive.

It doesn’t interest me what planets are squaring your moon...
I want to know if you have touched the centre of your own sorrow
if you have been opened by life’s betrayals
or have become shrivelled and closed
from fear of further pain.

I want to know if you can sit with pain
mine or your own
without moving to hide it
or fade it
or fix it.

I want to know if you can be with joy
mine or your own
if you can dance with wildness
and let the ecstasy fill you to the tips of your fingers and toes
without cautioning us
to be careful
to be realistic
to remember the limitations of being human.

It doesn’t interest me if the story you are telling me
is true.
I want to know if you can
disappoint another
to be true to yourself.
If you can bear the accusation of betrayal
and not betray your own soul.
If you can be faithless
and therefore trustworthy.

I want to know if you can see Beauty
even when it is not pretty
every day.
And if you can source your own life
from its presence.

I want to know if you can live with failure
yours and mine
and still stand at the edge of the lake
and shout to the silver of the full moon,
“Yes.”

It doesn’t interest me
to know where you live or how much money you have.
I want to know if you can get up
after the night of grief and despair
weary and bruised to the bone
and do what needs to be done
to feed the children.

It doesn’t interest me who you know
or how you came to be here.
I want to know if you will stand
in the centre of the fire
with me
and not shrink back.

It doesn’t interest me where or what or with whom
you have studied.
I want to know what sustains you
from the inside
when all else falls away.

I want to know if you can be alone
with yourself
and if you truly like the company you keep
in the empty moments.

by Oriah Mountain Dreamer

===================================================

『招待』

あなたが生活のために何をしているかは、どうでもいいことです。
私は、あなたが何に憧れ、どんな夢に挑戦するのかを知りたいと思います。

あなたが何歳かということも関係のないことです。
あなたが、愛や夢や冒険のために、
どれだけ自分を賭けることができるのか知りたいのです。

あなたがどの星座に生まれたかということも、どうでもいいことです。
あなたが本当に深い悲しみを知っているか、
人生の裏切りにさらされたことがあるか、
それによって傷つくのが怖いばかりに、
心を閉ざしてしまっていないかを知りたいのです。

あなたが自分のものであれ、人のものであれ、
痛みを無視したり、簡単に片づけたりせずに、
それを自分のものとして受け止めているかどうかを知りたいのです。

また、喜びの時には、それが私のものであれ、
あなたのものであれ、心から夢中になって踊り、
恍惚感に身をゆだねることができるかを知りたいのです。

気をつけろとか、現実的になれとか、たいしたことはないさ、などと言わずに。

私は、あなたの話すことが本当かどうかには関心がありません。
私はあなたが自分自身に正直であるためには、
他人を失望させることでさえ あえてできるかどうかを知りたいのです。

たとえ裏切りだと責められても、
自分自身の魂を裏切るよりは、
その非難に耐えうる方を選ぶことができるかどうかを。

たとえ不実だと言われても、
そんなときにあなたがどうするかによって、
あなたという人が信頼に値するかどうかを知りたいのです。

私は、あなたが本当の美がわかるかを知りたいのです。
それが見た目に美しく見えない時でも、
毎日そこから本当に美しいものを 人生に汲み上げることができるかどうかを。

私は、あなたがたとえ失敗しても、
それを受け止めて共に生きることができるかどうか、
それでも湖の縁に立ち、銀色の輝く満月に向かって、
「Yes」 と叫ぶことができるかどうかを知りたいのです。

あなたがどこに住んでいるか、
どれだけお金があるかは
どうでもいいことです。

それよりも、あなたが悲しみと絶望に打ちひしがれ、
どんなに疲れ果てていても、また朝が来れば起き上がり、
子どもたちを食べさせるためにしなければならないことを、
するかどうかを知りたいのです。

あなたが誰を知っているか、
あなたがどうしてここへ来たかは関係ありません。
私とともに決して怯まずに、
炎の只中に立つことができるかどうかが知りたいのです。

あなたがどこで、何を、誰と勉強したかは
どうでもいいことです。
私が知りたいのは、皆が見捨ててたった一人になったとき、
あなたの内側からあなたを支えるものは何かということです。

私はあなたが自分自身としっかり向き合い、
その何もない時間の中にいる自分を、
心から愛しているのかどうかを
知りたいと思っているのです。

ネイティブ・アメリカンの長老
オライア・マウンテン・ドリーマー


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ダライ・ラマの言葉 [詩・詞]

Fecebook で、ダライ・ラマ法王14世のメッセージカードがシェアされていたので、こちらでも翻訳紹介します。

Dalai Lama.jpg

「我々が人類を全体で見た時、私たちは社会的な動物です。

さらに経済や教育などの構造を見れば、世界が小さくなったのは明らかで、私たち人類は互いに依存して生きています。

このような状況では、我々は調和して、共に暮らし働き、人類全体に対しての興味を心に持ち続けることが、残された方法のように思います。

それが、私たちが生き残るために取り入れるべき、唯一の展望であり道なのです。」

ダライラマ



"If we look at humanity as a whole,
we are social animals.
Moreover, the structures
of the modern economy,
education and so on,
illustrate that the world has
become a smaller place
and that we heavily depend on
one another.

Under such circumstances,
I think the only option is
to live and work together
harmoniously and keep in our minds
the interest of the whole of humanity.
That is the only out look
and way we must adopt for our survival."

His Holiness the Dalai Lama





ありがとうございます[ぴかぴか(新しい)]






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

航路のない偉大な旅 [詩・詞]


航路のない偉大な旅




漂う孤独な船


大海原で光を浴び



直感を頼りに進むのか


見えない航路は海底か天空か



導かれる道は唯ひとつ







【Loveland Poem 再来】




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

"ANYWAY" - 『それでもなお人を愛しなさい』 [詩・詞]

マザー・テレサ映画祭が恵比寿でアンコール開催されています[映画]
(2009年3月20日~4月11日)



「それでもなお人を愛しなさい」



人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。

それでもなお、人を愛しなさい。


なにか良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。

それでもなお、良いことをしなさい。


成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。

それでもなお、成功しなさい。


今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。

それでもなお、良いことをしなさい。


正直で率直なあり方は、あなたを無防備ににするだろう。

それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。


最大の考えをもった最も大きな男女は、

最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。

それでもなお、大きな考えを持ちなさい。


人は弱者をひいきにはするが、勝者の後ろにしかついていかない。

それでもなお、弱者のために戦いなさい。


何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかもしれない。
  
それでもなお、築きあげなさい。


人が本当に助けを必要としていても、

実際に助けの手を差し伸べると 攻撃されるかもしれない。

それでもなお、人を助けなさい。


世界のために最善を尽くしても、

その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。


それでも

世界のために最善を尽くしなさい。




anyway.jpg.jpeg


"The Paradoxical Commandments" Kent M. Keith,1968



オリジナルの英語はここ↓
http://awalatina.blog.so-net.ne.jp/2010-03-22






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

詩の出所判明。マザー・テレサ〈孤児の家〉 [詩・詞]

以前、ブログに載せた詩 "ANYWY"
「バンコクでアマゾンへ一緒に行くべきだと元国連職員に誘われたが行かずに別れ際にもらった詩」
の、出所がわかりました[足]
(cf. http://awalatina.blog.so-net.ne.jp/2009-11-08-2

マザー・テレサが監修をされたという「マザー・テレサ 語る」を読んでいたところ、
その本の一番最後に載せられていました。

415208118X.jpg.jpeg

この詩は、ご本人が気に入られたので、〈家〉の一つである、
カルカッタ〈孤児の家〉の壁に書かれているものだそうです。

作者もわかりました。
1949年生まれのアメリカ人のケント・M・キース。
作詩時、大学生だったそうです。
口づて、ネットで世界に広がったそうです。

日本訳は、『それでもなお人を愛しなさい』



ANYWAY


People are unreasonable, illogical and self-centered.

Love them anyway.

If you do good, people will accuse you of selfish ulterior motives.

Do good anyway.

If you are successful, you win false friends and true enemies.

Succeed anyway.

The good you do today will be forgotten tomorrrow.

Do good anyway.

Honesty and frankness make you vulnerable.

Be honest and frank anyway.

What you spend years building may be destroyed overnight.

Build anyway.

People really need help but may attack you if you help them.

Help people anyway.

Give the world the best you have and you will get kicked in the teeth.

Give the world the best you have got

ANYWAY.



和訳は次に載せます[三日月]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スピリチュアル・ラブ [詩・詞]

スピリチュアル・ラブ 【魂の愛】





わたしの愛は 世界をつくる愛


すべての魂に 愛を 平和を





あなたの愛が降りそそぎ


わたしの魂は 喜び 震える


スピリットはエネルギーを放ち


天地をつらぬき 根をはやす





スピリットは愛を育み



愛は魂に触れる



万物の魂に・・・





わたしの愛は 宇宙をつくる愛


すべての魂に 愛を 平和を









Loveland Poem 出典

↑?




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。